火山灰アーティストKYOCO

火山灰アートとは?/ What is SAKURAJIMA VOLCANIC ASH ART ?
鹿児島のシンボルでもある「桜島」は、居住地域にありながら現在も小規模噴火を繰り返す活火山は世界的に見ても稀です。
その火山灰は、掃除すら必要なほど降り積るために、地域住民にとっては解決策のない地域課題でもあり、厄介な存在でした。
そのネガティブな存在である火山灰を、アートとして表現したのが火山灰アートです。
火山灰アートは、桜島が活火山であり、日常的に火山灰が入手しやすいからこそ制作できる、”鹿児島のならでは”の”桜島の一部”を使った世界でも稀に見る唯一無二のアートなのです。
This picture was drawn by volcanic ash from Sakurajima.
The Sakurajima ash is thought of as a problem in Kagoshima city.
Sakurajima volcanic ash artist Kyoco made illustrations using volcanic ash in the hope of improving its image.